このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

湖南市国際協会会員とは

湖南市には、たくさんの外国の人たちが生活をしています。

多文化共生社会を目指すこのまちでは、外国の人との交流によって信頼関係を築きながら相互理解を深めることで大きな活力が生まれ、すみよいまちづくりにつながっていくものと考えています。

また、湖南市国際協会は、この実現に向けて、市民・企業・行政のご賛同・ご協力を得ながら、地域に根ざしたきめこまやかな国際交流と多文化共生を目指し活動を続けています。

充実した事業運営を行うために、本協会の主旨に賛同しご協力いただける会員を募集しています。

会員制度

個人会員年間費
2,000円
家族会員年会費
3,000円   ※家族代表者登録で全員特典が受けられます
法人・団体会員年間費
10,000円    ※法人会員企業の従業員の方々も会員特典を受けられます。
特別会員年間費
50,000円
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会員特典

  • 協会主催の各事業イベントへ優先で参加できます。
  • 語学講座などが割引価格で受講できます。
  • 協会と提携した店舗様にて会員証提示で会員特典を受けられます。
  • 広報誌を家まで無料配布いたします
  • 国際交流関係の各種情報がいち早く入ります
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

提携店舗様一覧

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

今プラスROOM

最初の1時間のみ利用料無料
〈レンタルスペース〉
湖南市平松北1-46美松プラザ1-B
☎0748-60-5320

(有)畿央不動産

仲介手数料20%OFF/住まいの相談無料
〈不動産賃貸・売買〉
甲賀市甲南町新治1384-12
☎0748-86-1180/0120-40-1160

近江夢叶
(おうみゆめか)

初回サービス6,600円→2,200円
〈フェイシャルエステサロン〉
湖南市下田3272
☎0748-75-0393 ※要予約

ペレイラトレーニングジム

入会金50%OFF4,000円→2,000円
湖南市中央1-44-1
☎090-9229-4121

スキナブラジル

店内商品5%OFF
〈ブラジルスーパーマーケット〉
湖南市岩根中央1丁目51

マイスターメガネ

店内商品10%OFF
〈メガネ・補聴器専門店〉
湖南市岩根中央3-53芦田ビル1F
☎0748-72-8807

ドットビアール

全品5%OFF
※KIAカード,本人確認できるもの提示
・甲賀市水口町名坂1129-3(0748-65-1217)
・湖南市梅影町2-3 VILLA INFINITY

Café Da Villa

〈カフェ〉
店内お食事でコーヒーサービス
湖南市梅影町2-3 VILLA INFINITY2-31F

Bar&Pizzeria Capricciosa Konan

〈ブラジル料理〉
ガラナ1本無料/1会員様
湖南市岩根1698-2
0748-69-5142

カンクン

〈ペルー料理〉
鶏の丸焼き購入でインカコーラ1本プレゼント
湖南市岩根1680-3
0748-72-6920

Latin Gastro Bar Raices

〈ペルー料理〉
おつまみ(カンチッタ)をサービス
栗東市高野295-11
077-502-0168

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

協会主催の各種事業イベント

日本語教室
日本語教室では現在、ブラジル・ペルー・ベトナム・インドネシア・中国など、いろいろな国の方がレベルに応じた日本語を学んでいます。
土曜夜(18:30~20:00)のコースと平日木曜夜(19:00~20:30)、平日昼間のコースがあります。
国際文化交流グループ
国際文化交流グループでは、外国人と日本人の交流を目的として様々な活動を行っています。
地域共生グループ
地域共生グループでは、英語・韓国語・ポルトガル語・中国語・スペイン語の6クラスを開講しております。
その他の活動として、地域イベントへの参加や外国人生活者への情報提供・就労支援、外国人保護者への食生活や学校生活ガイドがあります。
教育支援グループ
教育支援グループでは、
日本語初期指導教室(さくら教室)にて学校生活がスムーズになるよう日本の文化・習慣の習得のサポート・支援をしています。
・外国人生徒のための夏休み課題学習教室「すまいりー」「冬の勉強会」へのボランティア協力をしています。
広報グループ
広報グループでは、湖南市国際協会の活動を定期的に広報誌として発行する「KIAたいむず」が代表的で、他にもホームページの製作、維持、管理、またイベント参加時はパネルの製作・設置などを行なっています。
また湖南市の外国人に向けた情報発信、外国人の方が営む飲食店などでの会員特典促進活動もしております。
詳しい活動はインスタグラムで!
活動報告や、お知らせなどを随時更新しております!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お申込みはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
TEL&FAX 0748-69-7530
受付時間 8:30〜17:00(土日祝を除く)
メールでのご連絡は
kia@gaea.ocn.ne.jp
googleフォームの入力画面が表示されます。

よくある質問

よくある質問について